こんにちは。主に車の運転業務や月末月初の広報誌の封入・仕分け・配達業務を担当しているA,Tと申します。
先日、「温泉ソムリエ」のさらなる高みを目指して「温泉ソムリエマスター」のステップアップセミナーを受講して来ました。
今回受講したセミナーは「温泉ソムリエ 温泉ビューティソムリエ・ダイエット温泉ソムリエ」と言う事で、美容に効果的な湯巡りの方法や背伸びダイエットのやり方・ウォーキングでの健康法などについて講義が行われました。
まず、温泉には10種類の泉質が有るのですが、お肌や体内の状態に合わせて泉質を選びながら湯巡りすると、美容により効果が得られる事を教わりました。
「炭酸水素塩泉(&弱アルカリ性の温泉)」「硫酸塩泉(&二酸化炭素泉)」「硫黄泉(&塩化物泉)」の3つの泉質の「三大美人泉質」を全て巡るとすると、古い角質や汚れを落とす効果の有る「炭酸水素塩泉」、血行促進により老廃物の排出効果が有る「硫黄泉」、お肌に水分を運ぶ潤い補給効果の有る「硫酸塩泉」、保温&保湿効果が有る「塩化物泉」の順番に入るとより効果的です。
さらに体のバランスを調整する「含鉄泉」「酸性泉」「放射能泉」で調整すると完璧!「含鉄泉」は体をしっかりと温めて発汗作用を促進、「酸性泉」はお肌の殺菌作用と刺激を与える事でお肌や体の活性化の効果が有ります。「放射能泉」はホルモンや自律神経のバランスをサポートする効果が有ります。
大阪近県を例にすると、「炭酸水素塩泉」の”龍神温泉(和歌山県)”→「二酸化炭素泉」の”吉川温泉(兵庫県)”→「硫酸塩泉」の”玉造温泉(島根県)”→「放射能泉」の”三朝温泉(鳥取県)”と言った理想の湯巡りのルートが出来上がります。温泉地から温泉地への移動の間にご当地のお料理を食べたり、風景が綺麗な名所を巡ったりすると、旅行会社のツアーのような観光ルートも考えられるようになります。
次に背伸びダイエットと言う事で、背伸びしながら腹式呼吸する事で基礎代謝を上げ、免疫力を調整してくれる効果が有ります。
1・手のひらを内側に向けて上にグッと伸ばす。2・顔を上に向けて無理が無い程度に体を反らす。3・腹式呼吸で鼻から5秒間息を吸う。4・腹式呼吸で口から5秒息を吐く。5・この呼吸をしながら30秒間背伸びを続ける。6・できるだけ「笑顔」で行う。7・手の指を組んで同じようにもう1セット背伸びを行う。こんな感じで背伸びをするとリフレッシュ効果が有るとの事。
次に最新の研究で効果的なシンプルな健康法として、「毎日8,000歩のすすめ」と言う事で毎日8,000歩歩くと高血圧症や糖尿病などの万病を予防する健康法を教わりました。
山の温泉地での温泉街散策では坂の登り下り、海に近い温泉地散策では砂浜の散策などで平坦な道と同じように普通に歩くのが難しい場所での散策では足腰により負荷がかかるので、より多くの運動量が得られるようになります。
テレビの旅番組などで観る温泉地での旅館宿泊プランでは、お昼ごはんは温泉地に到着したらいきなりがっつり食べる炭水化物をメインとしたお食事が選ばれる事が多く、炭水化物によりお昼から午後にかけての体の燃焼効果を高める効果が有り、旅館で食べる夕食はたんぱく質や食物繊維、ビタミン、ミネラルが豊富なきのこ類やお肉、お魚などのお料理が選ばれています。翌朝の朝食は体が排出に向かう時間と言う事で野菜や山菜と言った食物繊維、ビタミン、ミネラルが豊富な食材が提供され、内臓が冷えないようにお味噌汁やスープが出てきて、ご飯や卵が続けて出てくるように、旅館で提供されるお食事は食事と美容の関係が考えられたお食事になっています。
今回の美容と健康に特化したセミナーを通じて温泉旅行をするにあたり、温泉や食事から得られる最大の効果が得られる方法や仕組みについて知る事が出来ました。
これまで温泉ソムリエの関連セミナーを受講してきましたが、この温泉ビューティソムリエのセミナー受講を終えて、温泉ソムリエの関連セミナーを全て受講修了となりました。「地域活性化マスター」では温泉旅館の宿泊プランの価格帯レンジの予算別の旅館選びの方法や、「温泉分析書マスター」では温泉のお湯の成分に特化したセミナーにより、より効果的なお湯の楽しみ方、今回受講しました「温泉ビューティソムリエ」で得た知識により温泉について深く知る事が出来ました。
まだ各分野のセミナーを受けたばかりですので初心者に近い立場ですが、温泉についての話題について聞かれましたら調べたりするのに時間がかかったりするかもしれませんがお話し出来る機会が有るかと思います。お気軽に聞いて頂ければと思います!