せふぃろと利用者のT.Iです N.Kさんの料理をね 食べてみました 酢鶏(酢豚の鶏版)弁当 レシピは職員 作ったのはN.Kさん 酢鶏(酢豚の鶏版)弁当 ご飯 味…
続きを読む利用者のブログ
管理者の福田さんの「チキン南蛮弁当」を食して
就労創造センターせふぃろと本館の利用者のT.Iです いつも忙しい福田さんが弁当を作ってくれました チキン南蛮弁当 400円 おかずのみ350円 福ちゃんのコメン…
続きを読むシティボーイズについて語る
どうも、5回目のブログリレーのバトンが回ってきた映画好きのH.Tです。 これまで趣味である映画に関しての記事を書いてきましたが、今回は趣向を変えて個人的に敬愛し…
続きを読むN.Kさんのからあげ南蛮丼を食べて
せふぃろと利用者のT.Iです N.Kさんの料理をね 食べてみました からあげ南蛮丼 レシピは職員 作ったのはN.Kさん 材料 鶏もも、キャベツ、玉子、刻みネギ、…
続きを読むN.Kさんのかつとじ弁当を食べて
せふぃろと利用者のT.Iです N.Kさんの料理をね 食べてみました かつとじ弁当 レシピは職員 作ったのはN.Kさん 材料 とんかつ、豚ロース、玉子、パン粉、顆…
続きを読むN.Kさんの豚のしょうが焼き丼を食べて
せふぃろと利用者のT.Iです N.Kさんの料理をね 食べてみました 親子丼 レシピは職員 作ったのはN.Kさん 材料 豚肉、玉ねぎ、刻みネギ、キャベツ、醤油、砂…
続きを読むN.Kさんの親子丼を食べて
せふぃろと利用者のT.Iです N.Kさんの料理をね 食べてみました 親子丼 レシピは職員 作ったのはN.Kさん 材料 鶏もも肉、玉ねぎ、玉子、三つ葉、たくあん、…
続きを読むレスポンシブイメージの考察 #2 ~srcsetとsizes属性を使った記述例について~
前回の記事『レスポンシブイメージの考察』の続きで、imgタグに、srcsetとsizes属性を書いて、最適な画像を読み込む手法について書いてみたいと思います。
続きを読むN.Kさんのタコライスを食べて
せふぃろと利用者のT.Iです N.Kさんの料理をね 食べてみました タコライス N.Kさんのコメント 沖縄県で誕生したスパイシーなご飯。それがタコライスです。 …
続きを読むN.Kさんの豚肉の味噌炒め弁当を食べて
せふぃろと利用者のT.Iです N.Kさんの料理をね 食べてみました 豚肉の味噌炒め弁当 N.Kさんのコメント 今回はいつもの丼鉢ではなく、ご飯とおかずが別々のセ…
続きを読むN.Kさんの親子丼を食べて
せふぃろと利用者のT.Iです N.Kさんの料理をね 食べてみました 親子丼 材料がこれ 鶏もも肉、玉ねぎ、漬け物、めんつゆ、お酒、砂糖 感想 見た目は玉ねぎが多…
続きを読む「HTMLマークアップ」を考える ~ 中年パソコン初心者のWEb制作格闘記 番外編 ~
本当にお久しぶりです、メンバーの『BAN-CHO』です。 いつもはコーディングでの苦労した体験を綴ってきたのですが、そればかりだとあの時を想い出して泣けてくるの…
続きを読むN.Kさんの豚の生姜焼き丼を食べて
せふぃろと利用者のT.Iです N.Kさんの料理をね 食べてみました 材料がこれ 豚肉、玉ねぎ、お酒、みりん、砂糖、しょう油、おろし生姜、キャベツ、マヨネーズ、紅…
続きを読むボドゲの集まりに陣風烈火伝を持っていきました
初めまして。せふぃろとにやってきて今月でちょうど1年になりますR.Uと申します。 障害の弊害でデザイナーの就労経験が浅かったのですがせふぃろとで働かせていただく…
続きを読む初めまして
初めまして、せふぃろとさんには去年の秋頃よりお世話になっています「skt」といいます。 今回こちらのブログを書く順番が回ってきたと聞いて書いている次第ですが… …
続きを読む初めまして。新人のイヌルです。
初めまして。今年の1月に入りましたコーダー歴が浅いひよこコーダーのイヌルです。 今までは紙やweb系の一般企業で働いていたのですが、色々とコミュニケーションに躓…
続きを読む誰かがしめす正義を語るより
こんにちは、PENGUINです。ブログの順番がまわってきました。 前回は、フットサルについて書きましたが今回は、また法律の話を書きたいと思います。 法学のジャン…
続きを読む世界最大の面積の木造建築群・世界遺産・日本の姫路城
いよいよ新年が始まりました。今年もよろしくお願いします。 利用者のM.Rです。今回は、世界一広大な面積を誇る木造建築群、姫路城を紹介します。 本当に、雄大で、実…
続きを読むなんとなく音楽のこと
はじめまして、まだまだ新入りの利用者h.です。実は僕、元々、ミュージシャンをしていたんですが、そんな業界食べていけるわけでもなく、気が付けばコンピューター(主…
続きを読む自作カードゲーム作成について
はじめまして、せふぃろと分室利用者のuni!です。今回は、私の趣味の自作カードゲーム作成の「楽しさ」「作成コスト」「訓練の仕方」について紹介したい…
続きを読む