前書き
こんにちは、せふぃろと利用者の「uni!」です。 今回は「自分の番を取り合う心理戦トランプゲーム」を作ってみましたので紹介致します。
※このトランプゲームは「ダウト」のリスペクトゲームです。
※このトランプゲームは4人プレイ専用です
ゲーム概要
「自分の番が来たらカードを1枚捨てる」それを繰り返して手札をなくした人の勝ちです。
このゲームの特徴は 「次にカードを捨てるのは誰か」を駆け引きで決める点です。「駆け引きをうまく行い手札の少ない相手に番を回さないようにする」などのテクニックが問われるゲームとなっております。
1. ゲームのセッティング
プレイヤーは「ハート」「ダイヤ」「クラブ」「スペード」の4陣営に分かれて戦います。「1.ゲームのセッティング」では「陣営決め」「カード配り」を行います。
まずは「陣営決め」を行います。トランプの束から「A」「J」「Q」「K」「ジョーカー」全てを抜き出します。「J」「Q」「K」「ジョーカー」はこのゲームでは使用しませんので、取り除いてください。 「A」4枚は裏向きでよく混ぜて、各プレイヤーに1枚ずつ配ります。
各プレイヤーは、配られた「A」を自分の前に表向きに置きます。自分の前の「A」に書かれたマークが自分の陣営となります。
全員の陣営が決まったら、「カード配り」を行います。トランプの束を裏向きでよく混ぜて、各プレイヤーにすべて配ります。各プレイヤーは配られたカードを手札に加えてください。
トランプを配り終わったら「2.ゲームの流れ」に移動します。ゲームはハート陣営の番からスタートします。
2. ゲームの流れ
(1)「自分の番」が来たらカード1枚を裏向きに捨てて、その内容(マークと数字)を言います。(嘘をついてもかまいません)
(2)カードを捨てたプレイヤー以外は「ゲット(カードを獲得する)」または「ダウト(嘘を見破る)」を宣言できます。(両方が宣言された場合、「ダウト」が優先され、「ゲット」は無効となります)
その後の流れは、「ダウトが宣言」「ゲットが宣言」「宣言無し」で分岐します。
(2)でダウトが宣言された場合 | |
---|---|
(3) |
カードを捨てたプレイヤーと 「ダウト」を宣言したプレイヤーの 対決が始まります。
今捨てられたカードを表にし、 宣言された内容と同じかどうかを チェックして下さい。 (内容とはマークと数字を指す)
正しければ「カードを捨てたプレイヤー」 がこの対決の勝者。 異なるならば 「ダウト宣言者」が勝者です。
|
(4) |
ダウトの対決に敗北したプレイヤーは、 今捨てられたカードを回収します。
|
(5) |
勝利したプレイヤーは、 「自分の番」となります。
|
(2)でゲットが宣言された場合 | |
---|---|
(3) |
ゲットを宣言したプレイヤーは、 今捨てられたカードを回収します。 (対決はしない)
|
(4) |
「宣言されたマークのA」が、 自分の前にあるプレイヤーは、 「自分の番」となります。
|
(2)で何も宣言されなかった場合 | |
---|---|
(3) |
「宣言されたマークのA」が、 自分の前にあるプレイヤーは、 「自分の番」となります。
捨てられたカードは このゲームで二度と 使用しません。
|
3.ゲームの終了
誰かが持ち札をなくしたらゲーム終了。順位は持ち札の「数字の合計」が少ない順に決まります。
このゲームの面白い点
このゲームの面白い点は、「嘘をつく」「嘘を見破る」というプレイヤー全員の駆け引きにあります。 それを実現するために、このゲームは、嘘をつくことで「順番を操作」出来るように作られています。
「嘘をついて自分の番を多く稼ぐ」「上がりそうなプレイヤーの番を減らす」等が出来てしまうのです。 ゲームに勝つためには、うまく嘘をつきましょう。
ゲットをする意味
このゲームは自分の前にある「A」と同じマークを持つカードを持てば持つほど有利です。 (ハートのAが前にあるなら、ハートの2~13を持てば有利となる)
何故ならば、そのカードを「正直」に捨てると、次に絶対に自分の番が来るからです。ダウトが宣言されなかった場合は、自分の前に「宣言されたマークのA」があります。 ダウトが宣言された場合は、勝負に勝つことができるため、次の順番が自分です。 ダウトが宣言されたらラッキーです。 相手にとって必要ないカードを押し付けられる上に、相手がそのカードを「正直」に捨てると自分の番がきます。 なので、その有利なカードを集める「ゲット」は強力なのです。
ただし、相手に「ゲット」する事を読まれたら、嘘をつくことで違うカードを擦り付けられる可能性があるので注意しましょう。 その場合は「ダウトを宣言する」か「何も宣言しない」が有効です。