今回のテーマは「暗記アプリで漢字を復習する方法について」です。 暗記アプリを用いた漢字の復習方法を1つ紹介します。 インストール後1分程度で復習を始めることがで…
続きを読むトピックス
ウェブアクセシビリティについて ~ 中年パソコン初心者のWEb制作格闘記 ~ vol.7
本当にお久しぶりです、メンバーの『BAN-CHO』です。 皆さんは「ウェブアクセシビリティ」という言葉を聞いたことがありますか?私の理解としては「ウェブサイトや…
続きを読む女優をそのまま可愛くて美人な画像を模写出来るまで描き続ける パート1
就労創造センターせふぃろと本館のなったちゃん、T.1です 自分がね 綺麗くて可愛い女優をね 模写してもその通りにならない 納得出来ない だからその女優をそのまま…
続きを読む2023年、あけましておめでとうございます。
今年の「1枚」は、卯年なので、鳥獣人物戯画の中にウサギたちと一緒にともちゅんがいます。 ウサギたちと一緒にともちゅんも楽しく遊んでいるように見えます。 なかなか…
続きを読む福田社長が仕入れた昆布さば!ドーン!極!別格!!めちゃうま!!
本館せふぃろと なったちゃん、T.Iです まるでね 福田さんが漁に行ってきて獲って せふぃろとに仕入れた感じで とても良いです いままでね 普通のサバ弁当を食べ…
続きを読むXCode の AutoLayout の練習問題を挙げてみる。
こんにちは、uni! です。 今回は Xcode の AutoLayout による 配置の練習問題を挙げてみようと思います。 Xcode を学習中の方は 問題文…
続きを読む禁断の「さとチキ」ライフについて
こんにちは、 uni! です。 語りたいネタが 2個 あったため連続投稿します。 今回は「和食さと」の「さとチキ」について語りたいと思います。 「和食さと」とい…
続きを読む飲料水のコスパを考える
こんにちは、uni! です。 大阪では気温が 30℃ を下回るようになって 大変過ごしやすくなってまいりました。 気温が高いときは麦茶を好んで飲んでいましたが …
続きを読む鶏の七味焼きを作る。
どうも、記念すべき10回目のブログリレーのバトンが回ってきた映画好きのH.Tです。 自分は、ここ就労創造センターせふぃろとというA型事業所で働くにあたってデザイ…
続きを読むネコーピングのすゝめ
はじめまして。先月からせふぃろと分室に通っています、がらんといいます。 「健康に働いてお金を稼げるようになって、いつか猫といっしょに暮らす」を人生の目標にがんば…
続きを読む健康診断の結果を聞いてきました。
初めまして、K.Yと申します。2021年10月からせふぃろと分室に仲間入りをさせていただきました。今回、ブログの存在を初めて知って何を書こうかめっちゃ考えました…
続きを読む地元のお祭りに行ってきました。」
分室利用のK・Mです。 コロナが流行ってから、地元の商店街の夜店や神社のお祭りなど 全然開催されなくなって ようやく地元の公園でお祭りやってました。 二年ぶりな…
続きを読む大阪保健福祉専門学校〈昼間部〉社会福祉科 〜24日間の相談援助実習での学び〜
6月1日から7月4日の24日間、社会福祉士の相談援助実習をさせて頂いた細谷です。 24日間大変お世話になりました。 就労継続支援B型での就職経験があり障害分野に…
続きを読む大好きな浅○さんが作ってくれたお弁当&めちゃおいしい福田焼肉サンド
就労創造センター本館のなったちゃん、T.Iです 浅○さんはめちゃかわいくて猫ちゃんを飼っているかわいい人なんです 今日はガパオライスで自分は2個を頼んでいました…
続きを読む立葉町公園でふるえていた子猫を保護しました
就労創造センター本館のなったちゃん、T.Iです 5月1日 天気 雨 せふぃろとから福田さんがポスティングしていた ポス中に立葉町公園である一匹の子猫がいた 居た…
続きを読むとても充実した24日間の実習でした 〜2021年度大阪保健福祉専門学校社会福祉専攻科 社会福祉士実習より〜
とても充実した24日間の実習でした 2月9日から3月15日まで社会福祉士の実習にお世話になりました。大阪保健福祉専門学校の小寺です。実習を振り返ると、あっという…
続きを読む2022年、あけましておめでとうございます。
今年の「1枚」は、甲子園球場でラッキーセブンの7回にジェット風船が飛び乱れていた風景。ひと昔前では当たり前だった光景の中をともちゅんが飛んでいる様子が表現されて…
続きを読むWEBデザイナー・コーダーが使っているWEB開発に役立つツール8選
せふぃろと分室利用者はしくれによるブログ記事。ウェブ上で動作するチートシートや配色の補助ツール、ダミーテキスト生成ツールなど、はしくれが実際に業務で使用しているウェブデザインやコーディングに役立つツールを8つ紹介している。
続きを読む国民総やとう?
ニュースやSNSを見ていても、何かの報道や発言に対して辛辣なコメントや批判を見かける場面が最近多くなった気がします。 誰かが誰かより上に立とうとしているような、…
続きを読む子供の心を離さないビッグハンバーグを食べて
せふぃろと本館のT.Iのなったちゃんです ちなみに僕の心は子供です まず 僕は昼の仕事なので10時頃に本館に来て インスタントのそばを食べて 後は僕が頼んだハン…
続きを読む