就労創造センター本館のなったちゃん、T.Iです 5月1日 天気 雨 せふぃろとから福田さんがポスティングしていた ポス中に立葉町公園である一匹の子猫がいた 居た…
続きを読むトピックス
とても充実した24日間の実習でした 〜2021年度大阪保健福祉専門学校社会福祉専攻科 社会福祉士実習より〜
とても充実した24日間の実習でした 2月9日から3月15日まで社会福祉士の実習にお世話になりました。大阪保健福祉専門学校の小寺です。実習を振り返ると、あっという…
続きを読む2022年、あけましておめでとうございます。
今年の「1枚」は、甲子園球場でラッキーセブンの7回にジェット風船が飛び乱れていた風景。ひと昔前では当たり前だった光景の中をともちゅんが飛んでいる様子が表現されて…
続きを読むWEBデザイナー・コーダーが使っているWEB開発に役立つツール8選
せふぃろと分室利用者はしくれによるブログ記事。ウェブ上で動作するチートシートや配色の補助ツール、ダミーテキスト生成ツールなど、はしくれが実際に業務で使用しているウェブデザインやコーディングに役立つツールを8つ紹介している。
続きを読む国民総やとう?
ニュースやSNSを見ていても、何かの報道や発言に対して辛辣なコメントや批判を見かける場面が最近多くなった気がします。 誰かが誰かより上に立とうとしているような、…
続きを読む子供の心を離さないビッグハンバーグを食べて
せふぃろと本館のT.Iのなったちゃんです ちなみに僕の心は子供です まず 僕は昼の仕事なので10時頃に本館に来て インスタントのそばを食べて 後は僕が頼んだハン…
続きを読む相談援助実習での経験
大原医療福祉製菓専門学校(通信課程)から実習に参りましたKです。 この度は、24日間にわたり実習の機会を与えていただきありがとうございました。 実習に来るまでは…
続きを読む絵の勉強を頑張って
せふぃろと T.I なったちゃんです 絵の勉強なんですけど やる気を出したのはブルーピリオドと言うアニメがはじまったのが きっかけです 絵に興味が持ったことが無…
続きを読む24日間 相談援助実習を終えて
大阪保健福祉専門学校【昼間】から実習に来た東川晃輝です。 実習場所が決まり、就労創造センターせふぃろとに来ました。 障害分野に行くのは初めてで、具体的にどんなこ…
続きを読むよく使っているスマホアプリを紹介します。
こんにちは。主に車の運転業務や月末月初の広報誌の封入・仕分け・配達業務を担当しているA,Tと申します。 先日、以前まで使っていたスマホ端末のバッテリーが劣化して…
続きを読むすべての人に個性がある!!
実習生の柱本有香です。 大阪保健福祉専門学校社会福祉専攻科(夜間)から実習に来ています。 実習は2か所目で、2月に児童養護施設へ行き、3月にこちらの就労継続支援…
続きを読む9日間の社会福祉士実習を終えて
2月8日から3月11日まで社会福祉士の実習でお世話になりました。吉田です。 たった9日間という短い期間でしたが、色々なことを学ばせていただきありがとうございまし…
続きを読む大阪市大正区に住んで9年が経ちました。大正区に住んで10年目に入りました。
こんにちは。主に車の運転業務や月末月初の広報誌の封入・仕分け・配達業務を担当しているA,Tと申します。 さて、2021年2月13日に現在住んでいる…
続きを読むせふぃろとでの社会福祉士実習を通して
大阪保健福祉専門学校から実習にきた松田友美です。 今まで一般企業でしか働いたことがなかったのですが、身内に障害者がいることから、障害者の就労支援に携わりたいと思…
続きを読む脚本家バカリズム
どうも、9回目のブログリレーのバトンが回ってきた映画好きのH.Tです。 突然ですが、皆さんはお笑い芸人の バカリズム はご存知でしょうか? かつてはコンビで活動…
続きを読むせふぃろと社用車にドライブレコーダーを取り付けさせて頂きました。
こんにちは。主に車の運転業務や月末月初の広報誌の封入・仕分け・配達業務を担当しているA,Tと申します。 さて、先日、せふぃろとの社用車にドライブレコーダーを取り…
続きを読む温泉ソムリエ 温泉ビューティー&ダイエット温泉ソムリエのセミナーを受講してきました。
こんにちは。主に車の運転業務や月末月初の広報誌の封入・仕分け・配達業務を担当しているA,Tと申します。 先日、「温泉ソムリエ」のさらなる高みを目指して「温泉…
続きを読む今思うこと
今思うこと ~ 中年パソコン初心者のWEb制作格闘記 ~ vol.6 お久しぶりです、メンバーの『BAN-CHO』です。 前回投稿「10年目に突入」にも書きまし…
続きを読む学問ノススメ
せふぃろと利用者のM.Nです。 さて、今回も前回に続きまして、うろ覚えで歴史に関連した内容を書きたいと思います。 皆さんもおそらく一度は耳にしたことのあると思わ…
続きを読む温泉ソムリエ 温泉分析書マスターのセミナーを受講して来ました。
こんにちは。主に車の運転業務や月末月初の広報誌の封入・仕分け・配達業務を担当しているA,Tと申します。 先日、「温泉ソムリエ」のさらなる高みを目指して「温泉ソム…
続きを読む